top of page

​公演履歴

​2024年

日本の演劇人を育てるプロジェクト

新進演劇人育成「俳優部門」

「タルチュフ~もしくは、ぺてん師」

作=モリエール 訳=鈴木力衛

上演台本・演出=河田園子

2024年2月8日(木)~12日(月祝)

​主催=日本劇団協議会

​名古屋市千種文化小劇場

​​≫≫特設ページ

≫≫ギャラリー

​2023年

裸王チラシオモテ.jpg
夏休みファミリー劇場2023
ミュージカル「裸王アンデルセン「裸の王様」より

脚本・演出=八代将弥a.k.a.SABO

音楽=古屋と久野/振付=ほりみか

2023年8月17日(木)~20日(日)

​名古屋市千種文化小劇場

​≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

石になった少女A4オモテ0405_アートボード 1.png
「沖縄・戦世の伝説~石になった少女~」

脚本・演出=ふじたあさや

原作=大城将保『石になった少女~戦場の子どもたちの物語~』(高文研刊)

​2023年5月18日~21日

栄能楽堂

​≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

會津わが町omote_A4.jpg
​​日本の演劇人を育てるプロジェクト 新進演劇人育成「俳優部門」
會津わが町流流譚」

脚本=鹿目由紀

演出=西川信廣/音楽=ノノヤママナコ

​主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

​2023年2月2日~5日

愛知県芸術劇場小ホール

​≫≫特設ページ​

​≫≫ギャラリー

​2022年

IMG_3354.jpg
夏休みファミリー劇場2022​
ミュージカル
「あらしのよるに NEW VER.」

原作=きむらゆういち/脚本=三樹健

音楽=ノノヤママナコ/演出・振付=ほりみか

2022年8月27日~28日​

名古屋市芸術創造センター

​≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

修羅マクベスチラシ322-1.png
「修羅マクベス夫人」

原作=W.シェイクスピア/訳=坪内逍遥

作・演出=木村繁/音楽=矢野司空

2022年5月25日~28日​

栄能楽堂

​≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

​2021年

かもめ.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト 新進演劇人育成「演出家部門」
「かもめ чайка」

作=A.チェーホフ/訳=神西清

上演台本・演出=八代将弥

​主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

2021年12月8日~12日​

名古屋市千種文化小劇場

​≫≫特設ページ​​

≫≫ギャラリー

​現在各地上演中作品
ぐりむ8月オモテ.jpeg
ミュージカル・シアター
「ぐりむ♪りむりぐ♫むりぐ♬りむ」

原作=グリム童話より

「オオカミと7匹の子ヤギ」「カエルの王様」「しあわせハンス」

​作・演出=ニノキノコスター/音楽=渋川卓思

​​2021年8月26日

愛知県芸術劇場大リハーサル室

​≫≫ギャラリー

雪の女王オモテ0520-A4_アートボード 1.jpg
夏休みファミリー劇場2021​
ミュージカル「雪の女王」

原作=アンデルセン/脚本=鹿目由紀

演出・振付=ほりみか/音楽=ノノヤママナコ

2021年8月11日~14日

愛知県芸術劇場小ホール

​≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

​2020年

ブンナオモテ02-01.png
「ブンナよ、木からおりてこい」

原作=水上勉

脚本・演出=平塚直隆/音楽=渋川卓思

2020年12月24日~26日

愛知県芸術劇場小ホール

​≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

出力見本オモテ2.png
戦後75年企画
 ~ヒロシマ、ひろしま、広島~

「はだしのゲン」

原作=中沢啓治/脚色=鹿目由紀/上演台本=三樹健/演出=ふじたあさや

2020年8月8日~9日 俳優館スタジオ

「父と暮せば」

作=井上ひさし/演出=三樹健

2020年8月13日~14日 愛知県芸術劇場小ホール

朗読劇「夢千代日記」

原作=早坂暁/脚本・演出=ふじたあさや

​2020年8月15日~16日 愛知県芸術劇場小ホール

≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

​2019年

二人の主人_omote_2jpeg.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト俳優部門​ 演劇人育成公演*複数年企画*in Nagoya
イタリア喜劇「二人の主人を一度に持つと」

作=C.ゴルドーニ/訳=田之倉稔

脚本・作詞・演出=大谷賢治郎

​主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

2019年12月18日~22日

名古屋市千種文化小劇場

​≫≫特設ページ

​≫≫ギャラリー

カレーライスオモテ.jpg
夏休みファミリー劇場2019​
ミュージカル「カレーライス物語」再演

作=鈴木完一郎/音楽​=大野栄潤

演出・振付=ほりみか

2019年8月16日~18日​

名古屋市芸術創造センター

​≫≫ギャラリー

​2018年

太宰チラシオモテ.jpg
「太宰治を読む」

「走れメロス」「雀」「トカトントン」「きりぎりす」

「青竹」「嘘」「清貧譚」「駈込み訴え」「舌切雀」「瘤取り」

作=太宰治

音楽=大野栄潤、杵屋宣満、渋川卓思

​2018年12月6日~12月9日@

俳優館スタジオ

​現在各地上演中作品
昆虫記2018チラシオモテ.jpg
「わたしの昆虫記
~幼い虫たちと赤とんぼのおはなし~」

作・演出=右来左往
2018年9月20日~9月23日

損保ジャパン日本興亜人形劇場ひまわりホール

​≫≫ギャラリー

c2113038004.jpg
​現在各地上演中作品
一人語り&ソング&バイオリン演奏による
「はだしのゲン

脚色=鹿目由紀 台本=三樹健

演出=ふじたあさや 音楽=渋川卓思

2018年9月22日​

安祥寺本堂

2018年9月29日~30日

俳優館スタジオ

コーカサスチラシオモテ.png
「コーカサスの白墨の輪」

作=B.ブレヒト 訳=岩淵龍治 

上演台本・演出=なかとしお 音楽=大野栄潤・渋川卓思
2018年8月2日~8月5日

名古屋市千種文化小劇場

​≫≫ギャラリー

​2017年

森生きチラシオモテ.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト俳優部門​
「森は生きている」

作=S.マルシャーク/訳=湯浅芳子(岩波少年文庫 刊)
上演台本・演出=ふじたあさや/音楽=林 光
主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会
2017年12月1日~7日

千種文化小劇場

あらし2017チラシオモテ.jpg
ミュージカル「あらしのよるに」初演

原作=きむらゆういち「あらしのよるに」(講談社刊)
脚本=三樹健/音楽=ノノヤママナコ
演出・振付=ほりみか
2017年8月16日~17日

名東文化小劇場

2020年10月8日

​名古屋市青少年文化センターアートピアホール

​≫≫ギャラリー

​現在各地上演中作品
夏夜チラシオモテ.jpg
夏休みファミリー劇場2017
ミュージカル「夏の夜の夢」

作=W.シェイクスピア/脚本=鹿目由紀
演出・振付=ほりみか/音楽=雨宮賢明
2017年8月10日~8月12日

名古屋市芸術創造センター

赤い陣羽織.png
「新劇100年企画Ⅲ~珠玉の一幕劇集~」

「長いお正月」

原作=ソートン・ワイルダー/作=長岡輝子/演出=ふじたあさや

2017年2月2日、4日

「赤い陣羽織」

​原作=アラルコン/作=木下順二/演出=佐藤友彦

2017年2月3日5日

​損保ジャパン日本興亜人形劇場ひまわりホール

​2016年

出雲の阿国チラシオモテ.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト俳優部門​
「出雲の阿国~いざや傾かん~」

作=ふじたあさや/演出=木村 繁
音楽=川崎絵都夫/振付=工藤鍵道(日本舞踊工藤流)
指導=佐藤友彦(狂言和泉流)・衣斐 愛(能楽シテ方宝生流)
主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会
2016年12月7日~12月11日

名古屋能楽堂

俳優館チラシオモテ.jpg
夏休みファミリー劇場2016
​ミュージカル「はだしのゲン」再演

原作=「はだしのゲン」中沢啓治/脚本=鹿目由紀
演出・振付=ほりみか/音楽=大河内俊則
2016年8月11日~14日

名古屋市東文化小劇場

BP-40C26_20230719_1507351024_1_edited.jpg
シェイクスピア・リーディング・シアターその6
​「ペリクリーズ」

訳=松岡和子/演出=木村繁
2016年5月19日~22日 俳優館スタジオ

シェイクスピア・リーディング・シアターその7
​「お気に召すまま」

訳=松岡和子/演出=なかとしお
2016年6月2日~5日 俳優館スタジオ

オセローチラシオモテ.png
シェイクスピア・リーディング・シアターその5
​「オセロ」

訳=福田恒存/演出=佐藤友彦
2016年1月15日~17日

損保ジャパン日本興亜人形劇場ひまわりホール

​2015年

女の平和チラシオモテ.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト俳優部門
​ギリシャ喜劇「女の平和」

作=アリストパネス/訳=高津春繁
上演台本・演出=鹿目由紀/作曲=ノノヤママナコ
主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会
2015年12月24日~12月27日

愛知県芸術劇場小ホール

タイタスチラシオモテ.png
シェイクスピア・リーディング・シアターその4
​「タイタス・アンドロニカス」

訳=松岡和子/演出=平塚直隆
2015年10月23日~25日

損保ジャパン日本興亜人形劇場ひまわりホール

ビルマ貝オモテ_edited.jpg
「70年目の暑い夏
 ~朗読・リーディングと上演による戦争のすがた~」

「ビルマの竪琴」

作=竹山道雄/脚色=ふじたあさや/演出=なかとしお
2015年9月18日~20日
「わたしは貝になりたい」

原作=加藤哲太郎「狂える戦犯死刑囚」
脚本=橋本忍/台本・演出=木村繁
2015年9月21日~23日


損保ジャパン日本興亜人形劇場ひまわりホール

kobu1.jpg
「こぶとりじいさん」「手袋を買いに」

台本・構成=三樹健

音楽=大野栄潤

​2015年初演

​現在各地上演中作品
群青チラシオモテ.png
戦後70年企画「群青~雲流れる果てに~」

原作=知覧高女なでしこ会編「群青」~知覧特攻基地より~
作=いずみ凛/演出=ふじたあさや/音楽=藤村記一郎
2015年7月30日~8月2日

愛知県芸術劇場小ホール

マクベスチラシオモテ.webp
シェイクスピア・リーディング・シアターその3
​「マクベス」

訳=坪内逍遥/台本・演出=木村繁
2015年5月14日~18日 俳優館スタジオ

​2014年

友達チラシオモテ.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト演出家部門​
「友達」

作=安部公房/演出=平塚直隆
主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会
2014年11月28日~12月4日

愛知県芸術劇場小ホール

アラビアンチラシオモテ.jpg
夏休みファミリー劇場2014​
ミュージカル「アラビアン・ナイト」

原作=「千夜一夜物語」より
脚本=児玉俊介/演出・振付=ほりみか
2014年8月22日~24日

名古屋市芸術創造センターホール

dori-muranndonipponn2.jpg
宮澤賢治のドリームランドにっぽん」
​~宮澤賢治「イーハトヴ童話集注文の多い料理店」より~

台本・演出=木村繁
2014年 初演

ジュリアス.ヴェニスチラシオモテ.jpeg
シェイクスピア・リーディング・シアターその1
​「ジュリアス・シーザー」

訳=坪内逍遥/台本・演出=木村繁
2014年4月17日~20日 名古屋舞台芸術協会スタジオ
2014年4月24日~27日 劇座スタジオ

シェイクスピア・リーディング・シアターその2
​「ヴェニスの商人」

訳=小田島雄志/台本・演出=鹿目由紀

2014年5月1日~4日 劇座スタジオ

2014年5月8日~11日 俳優館スタジオ

​2013年

ブルーストッキングチラシオモテ.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト俳優部門​
「ブルーストッキングの女たち」

作=宮本 研/演出=ふじたあさや
主催=文化庁、公益社団法人日本劇団協議会
2013年12月13日~19日

名古屋市千種文化小劇場

どうぶつチラシ.jpg
夏休みファミリー劇場2013
ミュージカル
「世界どうぶつ会議~ワールド・ズーラシアン・サミット~」

作=宮本 研原作=エーリッヒ・ケストナー「どうぶつ会議」
脚色=鹿目由紀/演出・振付=ほりみか/音楽=雨宮賢明
2013年7月21日~24日

愛知県芸術劇場小ホール

showPhoto.webp
ミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」

作・演出=木村繫

2013年5月29日~6月2日

損保ジャパンひまわりホール

2013年8月9日

飯田文化会館

2013年8月11日

​瑞浪市総合文化センター

新劇チラシ.jpg
「新劇100年企画Ⅱ~珠玉の一幕劇・短編戯曲集~」

「卒塔婆小町」リーディング

作=三島由紀夫/演出=鹿目由紀
「挿話」リーディング

作=加藤道夫/演出=ふじたあさや
「冬の花火」リーディング

 作=太宰治/演出=木村 繁
「宮城野」上演

作=矢代静一/演出=菊本健郎
「鋏」リーディング

作=田中澄江/演出=佐藤友彦
「彦市ばなし」リーディング

作=木下順二/演出= ほりみか
「人を食った話」リーディング

作=宮本研/演出= 右来左往
「制服」上演

作=安部公房/演出=平塚直隆


2013年2月8日~2月24日 名古屋舞台芸術協会スタジオ
2013年2月27日~3月3日 愛知県芸術劇場小ホール

​2012年

ヘングレチラシオモテ.jpg
ミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」

グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」より

演出・上演台本=森さゆ里(文学座)/音楽=大河内俊則

2012年6月17日 とだがわ子どもランド

・子どもと舞台芸術出会いのフォーラム

2012年7月21日 オリンピックセンター中練習室

​・なごやしこども巡回劇場(主催=俳優館・名古屋市)

2012年7月27日 千種文化小劇場

   7月28日 中川文化小劇場

   8月1日 南文化小劇場

​   8月2日 名東文化小劇場

ookinakabu.jpg
「おおきなかぶ」

​作・演出=平塚直隆

2012年5月12日~13日

損保ジャパンひまわりホール

 

​現在各地上演中作品
三人姉妹チラシオモテ.jpg
日本の演劇人を育てるプロジェクト俳優部門
​「三人姉妹」

作=A.チェーホフ/訳=神西清 
演出=鐘下辰男

主催=社団法人日本劇団協議会

2012年2月3日~11日

愛知県芸術劇場小ホール

​2011年

ゲン2011
夏休みファミリー劇場2011​
ミュージカル「はだしのゲン」

作=中沢啓治/脚本=鹿目由紀
演出=ほりみか 音楽=大河内俊則
2011年8月10日~13日

愛知県芸術劇場小ホール

新劇100年①
「新劇100年~朗読・リーディングと上演による12作品連続公演~」

「葉桜」リーディング

作=岸田國士/演出=ふじたあさや
「釣堀にて」リーディング

作=久保田万太郎/演出=木村繁
「和泉屋染物店」リーディング

作=木下杢太郎/演出=菊本健郎
「玄朴と長英」リーディング

作=真山青果/演出=佐藤友彦
「国境の夜」リーディング

作=秋田雨雀/演出=川村ミチル
「みごとな女」上演

作=森本薫/演出=鹿目由紀
「海彦山彦」リーディング

作=山本有三/演出=ほりみか
「息子」リーディング

作=小山内薫/演出=佐藤友彦
「水泥棒」上演

作=真船豊/演出=ふじたあさや
「おふくろ」リーディング

作=田中千禾夫、演出=鹿目由紀
「時の氏神」上演

作=菊池寛/演出=菊本健郎
「剃刀」リーディング

作=中村吉蔵/演出=木村繁


2011年1月29日~2月20日 名古屋舞台芸術協会スタジオ
2011年2月25日~28日 愛知県芸術劇場小ホール

​2010年

アンデルセン
夏休みファミリー劇場2010​
ミュージカル「アンデルセンものがたり」

原作=H.C.アンデルセン/脚本=ふじたあさや

台本協力=三樹健/演出=ほりみか
2010年8月19日~20日

名古屋市芸術創造センター

どん底チラシオモテ.jpg
次世代を担う演劇人育成公演
「どん底」

作=M.ゴーリキー/上演台本・演出=鐘下辰男

主催=社団法人日本劇団協議会
2010年2月25日~28日

愛知県芸術劇場小ホール

​2009年

BP-40C26_20231031_121902_ページ_04_edited.jpg
「エデンの東

作・演出:右来左往

​2009年8月14日~16日

​名古屋市千種文化小劇場

​2008年

三文オペラチラシオモテ.jpg
次世代を担う演劇人育成公演​
「大正三文オペラ」

原作=三樹健 作・演出=右来左往

主催=社団法人日本劇団協議会
2008年2月21日~24日

アートピアホール(名古屋市青少年文化センター)

​2007年

夏休みファミリー劇場
​夏休みファミリー劇場2007
「星モグラ サンジの伝説」「ぼくらはみんな生きている!」

ミュージカル「星モグラ サンジの伝説」

作=岡田淳(理論社刊) 脚本=ふじたあさや

上演台本・演出=宮崎真子 音楽=ノノヤママナコ 

2008年8月18日(土)19日(日)

「ぼくらはみんな生きている!」

作・演出=右来左往 音楽=大野栄潤 振付=ヤザキタケシ

2008年8月22日(水)23日(木)

​愛知県芸術劇場小ホール

ゴーシュの夜の夜.jpg
「ゴーシュの夜の夜」

作=北村想 演出=右来左往
2007年3月15日~18日初演

愛知県芸術劇場小ホール

​2006年

ぼくらはみんな生きているチラシオモテ.jpg
からだの不思議ミュージカル
「ぼくらはみんないきている!」

作・演出=右来左往 音楽=大野栄潤 振付=ヤザキタケシ
2006年10月6日~8日

G-pit

テンペストチラシオモテ.jpg
「テンペスト」

作=シェイクスピア/訳=松岡和子

台本・演出=宮崎真子

主催=社団法人日本劇団協議会
2006年3月2日~5日

愛知県芸術劇場小ホール

​次世代を担う演劇人育成公演

​2005年

戦後60年.jpg
戦後60年特別企画「60年目の暑い夏」

構成=ふじたあさや、右来左往、たかべしげこ、宮崎真子

 

「野火」著=大岡昇兵/朗読

「戦艦大和ノ最期」著=吉田満/朗読
「ドンが聞こえなかった人々」著=豆塚猛/手話
「ジュリア」著=リリアン・ヘルマン/訳=大石千鶴/朗読
「~ある憲兵の物語~悔悟の記録」作・演出=ふじたあさや
「ガラスのうさぎ」著=高木敏子

「ちいちゃんのかげおくり」著=あまんきみこ/朗読
現代の狂言「面」作・演出=ふじたあさや

「原爆詩歌集」 ほるぷ出版「日本の原爆文学」より/朗読

「黙って行かせて」著=ヘルガ・シュタイナー/訳=高島市子・足立ラーベ加代/朗読
「戦争童話集」著=野坂昭如/朗読

​2005年7月29日~8月15日

俳優館スタジオ

十一人の少年.jpg
「十一人の少年」

北村想=作/右来左往=演出
2005年3月2日~6日

七ツ寺共同スタジオ

​2004年

須磨子.jpg
「須磨子という名の正子~女優・松井須磨子の光と影~」

ふじたあさや=作・演出
2004年10月15日~10月17日
 愛知県芸術劇場小ホール

​2009年3月25日 岐阜市文化センター小ホール

アルハムレット.jpg
「アル・ハムレット・サミット」

作=スレイマン・アルバッサーム/訳=エグリントン佐藤みか

WS構成・演出=宮崎真子

2004年7月15日~18日

俳優館スタジオ

あの大鴉.jpg
「あの大鴉、さえも」

作=竹内銃一郎/演出=右来左往(劇団パノラマ☆アワー)

2004年5月14日~16日、21日~23日

俳優館スタジオ

ピーチウォーズ.jpg
「PEACH WARS 鬼ヶ島戦記異聞」

児玉俊介=作・演出
2004年3月18日~21日

愛知県芸術劇場小ホール

​2003年

ねこはしるチラシオモテ.jpg
ミュージカル「ねこはしる」

作=工藤直子/脚本・演出=ふじたあさや/音楽=西村勝行
2003年7月20日初演 名古屋市とだがわこどもランド
2003年12月23日~25日 名古屋市中村文化小劇場

2006年5月26日27日 名古屋市緑文化小劇場

「絶対安全少年電話倶楽部~電波の海の漂流者達」

作・演出=右来左往(劇団パノラマ☆アワー)

2003年11月14日~16日

俳優館スタジオ

オニモツこにもつ.jpg
「オニモツ☆こにもつ」

作・演出=右来左往(劇団パノラマ☆アワー)

2003年4月11日~13日、18日~20日

俳優館スタジオ

​2002年

わらべはみたり.jpg
「わらべは、みたり~童謡詩人金子みすゞの音符~」

右来左往=作・演出
2002年11月22日~24日初演 愛知県芸術劇場小ホール
2003年7月24日 オリンピック記念青少年総合センター

2007年1月21日 大垣市スイトピアセンター文化ホール

いつも心に太陽を
「いつも心に太陽を」

右来左往=作・演出 
2002年9月21日~23日

​名古屋市芸術創造センター

​2001年

雨ニモマケズ
「雨ニモマケズ!~チカちゃんとケンジ童話たち~」

右来左往=作・演出 
2001年8月24日~26日 名古屋市名東文化小劇場
2002年7月31日 オリンピック記念青少年総合センター

​2000年

ウスリー初演.jpg
「​ウスリーの赤き流れに~1945年8月の証言~」

ふじたあさや=作・演出
2000年9月初演 名古屋市北文化小劇場

​2016年8月25日~28日再演 名古屋市千種文化小劇場

flyme.jpg
「Fly Me To The Moon~わたしを月につれてって~」

作・演出=右来左往(劇団パノラマ☆アワー)
2000年3月17日~19日 名古屋市青少年センター
2002年7月30日 東京都児童会館
2003年4月25日~27日 愛知県芸術劇場小ホール

ムクバクチラシオモテ.jpg
ミュージカル「ムクバクとチチャねこ」

作・絵=木村泰子/脚本=三樹健/演出=ほりみか/音楽=ノノヤママナコ
2000年1月28日 安田火災人形劇場ひまわりホール
2000年6月23日 東京芸術劇場小ホール

2001年7月 オリンピック記念青少年総合センター
★平成13年東京都優秀児童演劇選定奨励賞受賞/厚生労働省社会保障審議会推薦

​1999年

アリス.jpg
ミュージカル「ふしぎの国のアリス」

ルイス・キャロル「ふしぎの国のアリス」より
作=三樹健/脚本・演出=斎藤敏明・三樹健/音楽=大野栄潤
1999年5月初演 長野県・小学校公演
2000年7月 東京都児童会館
2000年8月 愛知県芸術劇場小ホール​

アップルトゥリー.jpg
ミュージカル「アップル・トゥリー​~三つの恋の物語~」

作=シェルドン・ハーネック 音楽=ジェリー・ボック

演出=菊本健郎、ほりみか、宇佐見祐林

1999年3月19日~21日

名古屋市青少年センターアートピアホール

1998年

天馬とにじのばち.jpg
​音楽劇「天馬とにじのばち」

朝鮮名作絵本より
作・演出=ふじたあさや/音楽=佐藤容子
1998年11月初演 愛知県美和町文化会館

​1999年6月27日 東京児童会館

1997年

春香伝.jpg
音楽劇「春香伝・伝」

韓国古典文学「烈女春香守節歌」より

作・演出=ふじたあさや/音楽=佐藤容子
1997年12月12日 名古屋市青少年センターアートピアホール
1999年8月4日~6日 紀伊国屋サザンシアター、東京都児童会館

やっかいなおくりもの
ミュージカル「やっかいなおくりもの」

作=いとうひろし/脚本・演出=菊本健郎/音楽=大野栄潤
1997年8月初演

名古屋市青少年文化センターアートピアホール

望郷.jpg
「望郷~凍れる土の国から届いた便り~」

脚本・演出=菊本健郎
1997年8月初演

名古屋市西文化小劇場

だいじょうぶだいじょうぶ
ミュージカル「だいじょうぶだいじょうぶ」

作=いとうひろし

脚本・演出=鈴木完一郎 音楽=ノノヤママナコ
1997年4月29日、30日

愛知県芸術劇場小ホール

​1997年5月5日

​名古屋市青少年文化センターアートピアホール

1996年

有楽町で逢いましょう
「有楽町で逢いましょう」

作・演出=鈴木完一郎/音楽=大野栄潤
1996年12月5日~8日

名古屋市芸術創造センター

和藤内
ミュージカル「和藤内・WATONAI」

近松門左衛門「国姓爺合戦」より

脚本・演出=菊本健郎 音楽=大野栄潤
1996年4月25日~28日

​愛知県芸術劇場小ホール

1995年

「我が輩は<坊つちゃん>である」

原作=夏目漱石/作・演出=ふじたあさや
1995年6月8日~11日

名古屋市芸術創造センター

1994年

O.ヘンリー2
ミュージカル「O.ヘンリー・オムニバスpartⅡ」

原作=O.ヘンリー/作・演出=菊本健郎/音楽=大野栄潤
1994年12月

名古屋市芸術創造センター

星の王子様・犬神
「星の王子様」「犬神」

作=寺山修司

脚本・演出=鈴木完一郎
1994年7月18日~31日

名古屋市創造センター

1993年

糸ひき工女は峠を越えた
「糸ひき工女は峠を越えた」

山本茂実・著「あゝ野麦峠」より/脚本・演出=菊本健郎
1993年8月12日~15日

愛知県芸術劇場小ホール

すてご.jpg
ミュージカル「ごきげんなすてご」

作=いとうひろし

脚本・演出=菊本健郎/音楽=大野栄潤
1993年5月27日~30日

愛知県芸術劇場小ホール

1997年~1999年

​演出=宇佐見祐林

2000年~2001年

​演出=柴山花朱美

サラダ記念日
​サラダ記念日協奏曲

原作=俵 万智(俵万智著作)

作・演出=ふじたあさや

音楽=吉岡しげ美


1993年1月27日~31日 愛知県芸術劇場小ホール

1994年3月18日~20日 名古屋市芸術創造センター

​1992年

MOMOTARO
​「MOMOTARO」

作・演出=鈴木完一郎
1992年5月21日~24日

名古屋市中村文化小劇場

​1991年

ミュージカル「O.ヘンリー・オムニバス」

原作=O.ヘンリー/作・演出=菊本健郎
1991年5月25日~27日

NHK名古屋CKホール

​1990年

ガラスのうさぎ
「ガラスのうさぎ」

原作=高木敏子/脚色・演出=ふじたあさや

​1990年7月20日~23日 NHK名古屋CKホール

1992年7月 名古屋市芸術創造センター

​1995年1月 東京都児童会館、豊島区公会堂

ミュージカル女の平和
ミュージカル「女の平和」

原作=アリストパネス/作・演出=鈴木完一郎
1990年4月27日~30日

名古屋・電気文化会館イベントホール

​1989年

セブンブライズドリーム
ミュージカル「セブン・ブライズ・ドリーム」

作=田中十九郎・菊本健郎/演出=菊本健郎
1989年8月25日~27日

愛知県中小企業センター

​1988年

「じゃじゃ馬ならし」

原作=シェイクスピア/脚本・演出=ふじたあさや
1988年12月2日~4日

名古屋市芸術創造センター

カレーライス物語初演
ミュージカル「カレーライス物語」

作・演出=鈴木完一郎(青年座)/音楽=大野栄潤
1988年4月14日~17日 名古屋・電気文化会館イベントホール

​1989年3月24日~26日改定・再演 NHK名古屋CKホール

1991年10月 名古屋市芸術創造センター

​1991年12月 前進座劇場、朝日生命ホール

1987年

ミュージカル「回転木馬」

原作=モルナール/音楽=リチャードロジャース

脚本=オスカーハマーシュタイン
菊本健郎=台本・演出
1987年9年4日~6日

愛知県中小企業センター

音楽劇「さんしょう太夫」

作・演出=ふじたあさや/音楽=平井澄子
1987年1月15日~18日 名古屋・電気文化会館イベントホール

​1990年10月23日 名古屋市芸術創造センター

1999年1月31日 飯田市鼎文化センター

​1999年2月6日~7日 扶桑文化会館

1999年2月20日 長久手町文化の家

1999年2月27日 各務原市文化ホール

​1999年3月2日 四日市市市民文化会館

さんしょう太夫
bottom of page